
定番シャンプーと言われている物は数多くありますが
そんな定番シャンプーの中で本当にいい物はどれなのか
美容師の知識を活かして、様々な定番シャンプーの成分解説とおすすめ品を紹介していこうと思います
またこの記事をご覧になる前にこちらのヘアケアの重要成分15を徹底解説した記事をご覧になってから読まれる事をおすすめします。
http://tkmzone.com/2018/09/12/heakea-seibunn/
今回は大ヒットしているl-neのボタニストシリーズを紹介します。
Contents
シャンプーを評価するにあたり
シャンプーの評価を解りやすくする為に
総合評価と簡単な3つの項目を使い評価していきたいと思います
あくまで私個人の評価ですが、美容のプロとしての評価ですので是非参考にして下さい。
総合評価はそのシャンプーの総合的な評価をS~Cまでを使い評価したいと思います
3つの項目はそのシャンプーの
・成分評価
・使い心地
・仕上がり
を5段階の評価で採点したいと思います。
ボタニスト ボタニカルシャンプーモイスト
www.amazon.co.jp
総合評価・・・C
成分評価・・・★★★
使い心地・・・★★
仕上がり・・・★★
発売後すぐに10万本を売り上げたボタニストシャンプーの定番モデルのこちら
殺菌剤が入っている点がマイナスですが、主要洗浄成分がコカミドプロピルベタインですので刺激はやや穏やかな印象です。
香りもアプリコットとジャスミンの良い香りで、パッケージがおしゃれなのも好印象ですが
如何せん『値段が高く、成分と価格が比例していない印象です』
ボタニカルと付いてるといいものという印象ですが、そもそもボタニカルとは植物由来という意味で
その成分が優良だろうと粗悪だろうと、入っているだけでボタニカルと言えます
ノンシリコンという点からも、使用感は毛先がきしみ、パサつく使用感だと思います
わざわざ使う理由があまり見当たらないシャンプーと言えます。
ボタニスト ボタニカルシャンプースムース
www.amazon.co.jp
総合評価・・・B
成分評価・・・★★★
使い心地・・・★★★
仕上がり・・・★★
上記で紹介したモイストシャンプーよりは洗浄成分が強めで仕上がりはさっぱりとしています。
優良成分であるリンゴ酸を配合しているのはプラスですが、ノンシリコン故に
使用感はややきしみが気になると思います。
しかし配合成分的にはモイストシャンプーよりスムースシャンプーがおすすめです。
BOTANIST ボタニカルシャンプー 490ml & トリートメント 490g スムースセット
ボタニスト ボタニカルリフレッシュシャンプー
www.amazon.co.jp
総合評価・・・B
成分評価・・・★★★
使い心地・・・★★★★
仕上がり・・・★★
ボタニカルリフレッシュシャンプーですが、モイストとスムースの2種類があります。
どちらも爽快感が強いメントールを配合しているのが特徴ですが、それ以外は通常版と変わらない印象です
名前の通りモイストシャンプーが『しっとりタイプ』 スムースシャンプーが『さっぱりタイプ』といった使用感だと思います。
使用感と成分を考えたらさっぱりタイプのスムースがおすすめです!!
まとめ
ボタニストシリーズは爆発的なヒット商品ですが、正直そこまで売れた要因が見当たらないシャンプーと言えます(笑)
パッケージデザインと香りはいいのですが、、、
値段が高いのと成分的にも普通ですのであまりおすすめ出来るシリーズとは言えません。
もし使うならボタニカルシャンプー スムースかボタニカルリフレッシュシャンプー スムースがおすすめです
これ以外にも様々なヘアケア製品を詳しく解説していますので是非参考にしてみて下さい。
この記事も読まれています
最新情報をお届けします
Twitter で男女美容研究所をフォローしよう!
Follow @akros1283