
定番シャンプーと言われている物は数多くありますが
そんな定番シャンプーの中で本当にいい物はどれなのか
美容師の知識を活かして、様々な定番シャンプーの成分解説とおすすめ品を紹介していこうと思います
またこの記事をご覧になる前にこちらのヘアケアの重要成分15を徹底解説した記事をご覧になってから読まれる事をおすすめします
http://tkmzone.com/2018/09/12/heakea-seibunn/
今回はカネボウ化粧品のSALAを解説していきます。
Contents
シャンプーを評価するにあたり
シャンプーの評価を解りやすくする為に
総合評価と簡単な3つの項目を使い評価していきたいと思います
あくまで私個人の評価ですが、美容のプロとしての評価ですので是非参考にして下さい。
総合評価はそのシャンプーの総合的な評価をS~Cまでを使い評価したいと思います
3つの項目はそのシャンプーの
・成分評価
・使い心地
・仕上がり
を5段階の評価で採点したいと思います。
SALA シャンプーしっとりさらさら(スウィートローズ)
www.bing.com
総合評価・・・B
成分評価・・・★★
使い心地・・・★★★
仕上がり・・・★★★★
カネボウ化粧品から発売されているSALAブランドのこちら
主な洗浄成分はラウレス硫酸ナトリウムとラウレスー4カルボン酸ナトリウムなどの洗浄力が強い成分がメイン
それからココアンホ酢酸Na、ミリスタミドプロピルベタイン、ラウラミドMIPAなどのマイルド成分が続きます
題名のようなしっとり感の感じは薄いですが、すすいだ時の泡切れがよくて
ブランド通りのサラっとした軽さは感じられるのがプラスポイントです
しかしメインの洗浄成分が強いので、毎日の使用はおすすめ出来ません
たまに使うやSALA特有の甘い香りを感じたい時などにはいいと思います
個人的にSALAシリーズでは、この香りが1番好きです。
SALA シャンプー軽やかさらさら(サラの香り)
www.bing.com
総合評価・・・C
成分評価・・・★★
使い心地・・・★★★
仕上がり・・・★★★
成分的にはよくあるパターンな印象があります
主な洗浄成分はラウレス硫酸ナトリウムとラウラミドプロピルベタインやラウロイルメチルアラニンなどがメインです
甘すぎない香りとしなやかな洗い心地はいいのですが、主な洗浄成分が強く、処方的にはよくあるパターンの印象のシャンプーです
それといった特徴は無いので、わざわざこれを使うメリットは薄いと思います。
まとめ
SALAシリーズは洗浄力が強い成分がメインで使われていますが、魅力的な香りがするのは嬉しいポイントです
もし使うならSALA シャンプーしっとりさらさら(スウィートローズ)がおすすめです!!
これ以外にも様々なヘアケア製品を詳しく解説していますので是非参考にしてみて下さい。
この記事も読まれています
最新情報をお届けします
Twitter で男女美容研究所をフォローしよう!
Follow @akros1283