
男性の適度な日焼けは七難隠す!!という言葉があるように
実は男性にとっては、適度な日焼けはメリットが多いです。
ただし最初に言いますがあくまで適度です!!
真っ黒になるまで焼くのはNGです!!
しっかりとUVケア アイテムを使い、正しく日焼けした場合のみです
具体的にどういうことなのか解説していきます。
正しい日焼けとは?
男性は白く透き通った肌よりも多少なりとも焼けた健康的な肌の方が似合う人が多いです
肌が白いと男性の悩みの代表である、ヒゲの青さやクマが目立ちやすくなり、人によっては不健康に見られる事もあります。
適度な日焼けによってそれらの肌のコンプレックスをカバーしてくれます。
ただし白い肌の状態でいきなり日光で焼くのはおすすめしません
正しい日焼けの仕方にはコツがあるのです
正しく日焼けするコツとは?
そのコツとは『日焼けサロンであらかじめ下焼けしておくこと』です!
下焼けなんで軽くで大丈夫です。
日焼けサロンのショートコースで充分かと思います
こうして軽く日焼けした状態なら日光の強い紫外線にあたっても肌荒れを防げて、健康的に焼くことができます。
ただしいくら下焼けしていても、真っ黒に焼くのは肌へのダメージが深刻なんでやめましょう
日光で焼くなら必ずUVケアアイテムを使おう
下焼けしていても日光で焼く際は必ずUVケアアイテムを使いましょう
肌へのダメージを減らし、なおかつ綺麗に日焼けできます。
UVケア商品にはSPFという記載があると思いますが、これは数値が大きいほど紫外線をカットする力が強いことを表しています。
あらかじめ下焼けした状態で焼くならSPF0から4で
肌が弱い人はSPF10以上から初めてください
間違ってもSPF32以上の商品は使わないでください!!
32以上は紫外線カット力が強すぎて焼くことができません。
以下にオススメのUVケアアイテムをのせておくので参考にしてください
日焼け後のアフターケアはきっちりと
肌が弱く紫外線にあたるとすぐに赤くなってしまう方は、特に念入りにしてください
もちろん赤くならないから平気という方もしっかりとケアしましょう。
日焼けは予想以上に肌へとダメージを与えているのです
極端に言えば、肌全体をやけどさせているようなもの!
やけどした状態の肌を放置すればどうなることか、、、
アフターケアでおすすめなのはアロエを使ったアフタージェルです。
アロエの成分は皮膚の炎症を抑えるのに特に効果的です
また薬局等で買える、日焼けケア専用の軟膏もおすすめです。
アフターケアで意外と忘れがちなのが目のケアです。
サングラス等でも防ぐことは出来ますが、日焼け時にサングラスの跡が残るのが嫌で、しないという方も多いと思います。
目をつぶっていても紫外線は届いているのです
おすすめはUVカット用のコンタクトレンズをつけるか、目薬等を使いしっかりとケアしてください
まとめ
正しい日焼けは男性にとって
コンプレックスのカバー
健康的な印象を与える
小顔効果
とうの嬉しい効果があります。
ただし日焼けは肌へのダメージがとても強く、軽いやけどだという自覚を持ち
真っ黒に焼かない
UVケアアイテムを必ず使う
しっかりとアフターケアを行う
以上のことを守って正しい日焼けをしましょう。
この記事も読まれています
最新情報をお届けします
Twitter で男女美容研究所をフォローしよう!
Follow @akros1283