
美容院でカッコいい髪形にしてもらっても家で再現できない
スタイリング剤の種類が多すぎてどれを使えばいいかわからない
自分に合うスタイリング剤がわからない
このような悩みの解決に少しでも力になれればいいように
本気でオススメするスタイリング剤を
なりたい髪形 質感などで分けてランキング形式で紹介していきます
これを買えば間違いなし!オールラウンド
第三位 NAKANO スタイリングタントNワックス6
人気ブランドNAKANOのスタイリングワックスタントNワックス6 ウルトラスーパーハード
毛束を作り出し、毛先を動かすのに適したスーパーハードタイプのこちら
NAKANOブランドの特徴である伸びのよさで、髪に馴染ませやすく
立体的で躍動感にあふれたヘアスタイルを長時間キープできます
第二位 HITOYONI ヒトヨニ ピュアワックス6
美容師にも愛用者の多いミレアムシャンプーで有名なデミ コスメティクスのピュアワックス6
ショートからミディアムまで幅広く使え、立体的なスタイルを作りやすいです
人間の皮脂に近い天然成分や水添ホオバ油を使っているのでスタイリングしながら
髪を優しくケアでき、自然なツヤ感も出せます
時間が経っても重たくならず、リメイクも自由自在な優れもの
第一位 Loretta DEVIL ロレッタ デビルワックス5.5
オススメ第一位はロレッタのデビルワックス5.5
パッケージはかわいいですが実力は本物です!!
ワックスタイプなのに非常に軽やかな使い心地です
ナチュラルな無造作ヘアーやウェーブスタイルもこれひとつで出来ますし
それでいて束感を出した、エアリースタイルにも使えるため
こちらを第一位としました!
私自身もこちらを愛用しています 香りもとてもいいですよ
強力なセット力が売り!立ち上げスタイリング剤
第三位 ARIMINO MEN アリミノメン フリーズキープグリース
人気ブランドARIMONOのメンズシリーズのこちら
ワックスとグリースを混ぜたようなツヤ感を出せる優れもの
ハードなセット力がありながらカチカチに固まりすぎないです
髪に付いた汗や皮脂の嫌なニオイをマスキングして大人の落ち着きを感じる
シトラス・ムスクの香りに変えてくれます
第二位 Loreta ロレッタハードゼリー
グリース部門で人気ナンバー1のロレッタハードゼリー
どんなヘアスタイルも強力なセット力で即キープできます
はちみつエキスとローヤルゼリーエキスを配合しているので
グリース特有のツヤ感を出しつつうるおいもキープ
スパイキーやエッジの効いたスタイルにオススメです
第一位 nigelle ニゼル スモーキードライ クリーム
スモーキードライクリームの一番の売りは髪にドライな質感をまとわせながら
内側にエアリー感と毛先のまとまりを表現できることです
ナチュラルな動きから、躍動感あるヘアまで対応できます
強めのセット力で伸びがいいため軟毛の人にもおすすめです
軽さが魅力!ナチュラルスタイリング剤
第三位 Kitos キートス ヘアモイストバター
ヘアモイストバターは毛髪を保護、保湿する植物美容オイルがふんだんに配合されています
スタイリングのベースや最後のちょっとした仕上げにも使えるセット力の弱い
ヘアクリームです。
女子受けがいい ほんのりユルさのあるふんわりヘアに最適です
第二位 REAL リアル化学 ノティオバター
自然なまとまりと柔らかさを表現しながら、髪本来が持つツヤ感を強調してくれます
ほどよい毛束感を作れるので優しい動きを作れます。
またハンドクリームとしても使えるので同時にハンドケアも出来る優れもの
第一位 N. エヌドット スタイリングセラム
第一位のこちらは乳液タイプなので軽すぎず、重すぎない絶妙なテクスチャーを
演出してくれるスタイリング剤です。
セット力とキープ力も秀逸で、滑らかに動かしても終日くずれる心配はありません
またボタニカルエキスやシアバターも配合していて、髪を保護しながらスタイリングできます。
まとめ
今回は私個人が本気でおすすめするスタイリング剤を紹介しました
多くは美容室専売品ですがAmazon等のネットショッピングで購入する事ができます
是非スタイリング剤を悩んでいる人は参考にしてみて下さい
この記事も読まれています
最新情報をお届けします
Twitter で男女美容研究所をフォローしよう!
Follow @akros1283